#479 明日の元気は今日の眠りから。

ブログ読まれているのかなあ…と思うこともありますが、店頭で「ブログ読んでます」とか「チェックしてます」とこそっとでも教えてもらえると大変励みになります。笑
先日久しぶりに店頭でお会いしたAさんに「ブログ見てますよ~」と言っていただいて、しっかりやらなきゃなあ!とちょうど思ったところです。

 毎年ではありますが、花粉と黄砂でマスクが手放せない春です。

シルク100%のマスクも店頭にひっそりとございます…!インナーマスクとしても、就寝中の乾燥予防マスクとしても使えます。寝ているときに口元が乾燥したり、せき込んだりして熟睡できていないこともあり、寝るときのマスクを探している方も多いです。

 

一日の3分の一の睡眠時間を充実したものになるように、熟睡アイテムは大事ですね。

熟睡アイテムというと最近の寒暖差の影響で、しっかり眠れているかとふと思うことがありました。暖かくなるのは心から嬉しいですが、どうしても季節の変わり目は体調を崩しやすいです。

 寝ている間に汗をかいて、夜中にひんやりして目が覚めた…なんて経験はありませんか? 私はあります。特に季節の変わり目や暑い時期は、寝汗のせいでぐっすり眠れないこともありますよね。

 

そんなときにおすすめなのが シルクのパジャマです!シルクは吸湿性と放湿性に優れているので、寝汗をしっかり吸い取ってくれます。でも、普通の綿のパジャマと違うのは、汗を吸ってもベタつかず、すぐに乾いてさらっと快適なこと。汗がこもらないから、寝ている間に体が冷えにくいのも嬉しいポイントです。

シルクのインナーを一枚着てからコットンなどを着るだけで、全然快適さが違います。

 

さらに、シルクは肌触りもなめらかで、まるでふわっと包み込まれるような心地よさ。ちょっと贅沢な気分にもなれるので、リラックスして眠れます。実はシルクは人の肌と近い成分でできているため、敏感肌の人にもやさしい素材なんです。化学繊維のパジャマでチクチクしたり、汗でかゆくなったりする人にもおすすめですよ。
 

また、シルクには温度調整機能もあり、夏は涼しく、冬はあたたかく感じるというメリットも。だから、一年中快適に着られるんです。少しお値段は張りますが、心地よい眠りへの投資と思えばアリかも。

 

「最近、夜中に汗で目が覚める」という人は、シルクのパジャマを試してみると快適な睡眠が手に入るかもしれませんよ…!

 

ブログに戻る